借金をしていることを周囲の人たちに知られることなく、内緒にしておきたい。
そう考えるのは自然なことです。
「家族に内緒でアコムを利用したい!」
「そもそも内緒で借りられるものなの?」
と気になっている方もいらっしゃることでしょう。
そこで当記事は家族に内緒でアコムから借入ができるのか、どのような方法があるのか、注意するべき点は何か、といった内容にスポットを当てて紹介していきます。
この記事を読めば、家族に知られることなくアコムから借入・返済ができるようになります。内緒で借入したい方は参考にしてください。
Contents
家族に内緒でアコムから借入することはできる?
結論から言えば「可能」です。アコムは利用者の個人情報・プライバシー保護を徹底しているため、家族を始めとした周囲の人たちに知られることなく借入ができます。
ただし普通に利用するとバレる可能性も。そこで次からは、アコムのキャッシングがバレる主な原因についてみていきましょう。
アコムのキャッシング利用がバレる原因

どうして個人情報やプライバシー保護を徹底しているはずのアコムの利用が家族にバレてしまうのでしょうか。
主な原因として次の4点が挙げられます。
- カードの郵送
- 在籍確認
- 延滞
- 利用明細
これらの原因を知り、対処すればバレる可能性をもっと下げられるでしょう。
詳しい対処方法をみていきます。
カードの郵送
アコムには幾つかの申込み方法がありますが、その内「郵送」を選択した場合、ローンカードが自宅に郵送されます。
封筒には「アコム」の記載はないものの、家族が先に手に取れば「なんだろう?」と勝手に開けられ、アコムと契約したことがバレる可能性も。
このような事態を避けるためにも、受け取り方法は郵送以外を選びたいものです。具体的なカード受け取り方法は後述します。
在籍確認の電話
アコムは審査の過程で「在籍確認」を行います。基本は勤務先に電話をかけ、本当にその会社で働いているのかをチェック。
しかし自営業者など、勤務先が自宅の方は、自宅に電話がかかってくる可能性があります。
アコムであることを伏せ、個人名で電話をしてくれるのですが、家族が先にとってバレてしまう恐れが…自営業者の方は特に注意しておいてください。
返済の延滞
アコムを利用していて、支払日までに入金できなければ「延滞」となります。延滞すると、携帯電話やメールにて督促が行われるのですが、もし連絡が取れなければ自宅に電話がかかってくる可能性も。
この電話は在籍確認とは異なり、普通にアコムを名乗るため、家族が電話に出れば一発でバレます。また引き続き延滞しつづけると、電話だけでなく郵送での督促も届くようになってしまうので、より一層バレるリスクがアップ。
こういった事態を避けるためには、くれぐれも延滞しないよう、計画的な利用を心がけることが第一です。
利用明細を見られる
毎月送られる利用明細がきっかけで家族にバレるのは代表的なケースと言えるでしょう。
例えば…
- 机の上などに無造作に置いていた
- 自宅のゴミ箱に捨ててしまった
といったケースで発覚することが多いです。
利用明細はひと目に触れないように管理することが大事ですが「web明細」を活用するのもおすすめ。書面の受取方法で「アコムホームページで確認」を選択すると、紙の明細書は送られてこなくなります。
そのかわり、いつでも会員ページから利用明細が確認できるようになる、という仕組みです。Web明細の方がバレるリスクを減らせるので、紙の明細書にこだわりがないなら、こちらを選ぶようにしましょう。
家族に内緒でアコムを利用するためのバレ対策
ここからは家族に内緒でアコムを利用したい方向けに、バレないための対策を4つ紹介します。
- スマホ契約
- 自動契約機(むじんくん)でカード発行
- 在籍確認の電話指定
- ATMで借入・返済する
各対策の内容をみていきましょう。
契約はスマホで済ませる
アコムはweb申込に対応しています。そのためPCから申込む方が多いでしょうが、できればスマホから申込んだ方がバレづらくなり、おすすめです。
その理由はPCの履歴。家族共用のPCを使っていると、履歴を見られて「アコムに申込んだの?」とバレかねません。もちろんちゃんと履歴を消していれば問題ない話ですが、うっかり忘れてしまうことも。
しかしスマホなら、勝手に見られない限り、履歴からバレる心配はありません。アコムはスマホでも申込から契約まで手続きを完結させられる利便性の高いカードローンなので、こちらを優先したいですね。
カード発行は自動契約機「自動契約機(むじんくん)」で
上記したように、カードが自宅に郵送されるとバレるリスクが高まります。これを避けるには、郵送以外のカード受け取り方法を選ぶのがベター。
そういう時におすすめなのは、アコムの自動契約機「自動契約機(むじんくん)」です。
Web申込を済ませ、カード受け取りは最寄りの自動契約機(むじんくん)。この方法なら、自宅に郵送物が送られてくる心配もなく、家族に内緒でアコムを利用できるでしょう。
但し自動契約機「自動契約機(むじんくん)」を利用するときは営業時間に気をつけてください。営業時間外だと、翌日までカード発行を待たなくてはならず「急いでお金を借りたいのにカードを発行できない…」という事態になりかねません。
自動契約機(むじんくん)の営業時間および休業日を表にまとめると次のとおりです。
営業時間 | 休業日 |
---|---|
9:00~21:00 | 年中無休(年末年始は除く) |
在籍確認の電話を日時指定
在籍確認の電話は、担当者に相談することで、ある程度の都合をつけてもらえます。
対応できる日時を伝えておけば、その時間にかけてきてくれるため、自分で出やすくなりますね。
借入や返済はATMを利用
バレずに借入・返済をするならATMがオススメです。その場で利用明細を受け取れるため、家族にバレずに、その場で処分できます。
近くにアコムATMがあるなら、手数料無料で利用可能です。コンビニや銀行などの提携ATMも便利ですが、こちらは手数料が発生するので注意してください。
手数料は以下のとおり。
取引金額 | 手数料 |
---|---|
1万円以下 | 110円 |
1万円超 | 220円 |
まとめ
今回は家族に内緒でアコムを利用する方法、バレないための注意点などを紹介しました。
ポイントをおさらいしましょう。
- カードは郵送ではなく、自動契約機(むじんくん)で発行する
- 利用明細が原因でバレる可能性大!web明細やATM利用を活用する
- 延滞すると自宅に電話がかかってくるため、リスク大!延滞しないように注意する
以上3点が本記事の要点となります。
「家族にバレずにアコムを使いたい」
「何に気をつければ良いの?」
といった方は、この記事をよく読んで、家族にバレることがないように対策を講じてくださいね。
アコムのおすすめポイント
銀行グループ | 実質年率 | 融資枠 | 無利息期間 |
---|---|---|---|
三菱UFJフィナンシャル・グループ | 3.0%~18.0% | 800万円 | 最大30日間 |
プロミスのおすすめポイント
銀行グループ | 実質年率 | 融資枠 | 無利息期間 |
---|---|---|---|
SMBCグループ | 4.5%~17.8% | 500万円 | 最大30日間 |
SMBCモビットのおすすめポイント
※2019年9月現在銀行グループ | 実質年率 | 融資枠 | 無利息期間 |
---|---|---|---|
SMBCグループ | 3.0%~18.0% | 800万円 | なし |