カードローンの上手な返済方法の1つとして「一括返済」が知られています。
「一括返済が良いって聞くけれど、どんなメリットがあるの?」
「アコムの一括返済のやり方を知りたい」
と気になっている方もいらっしゃるでしょう。
そこで当記事はアコムで一括返済ができるのか、一括返済をすることでどのようなメリットが生まれるのかなどを詳しく紹介していきます。
この記事を読めば、アコムで一括返済する方法が分かり、支払いの負担を小さくできます。
アコムを利用中の方も、これから利用を検討している方も、この記事を読んで一括返済についてマスターしましょう!
Contents
アコムで一括返済することはできる?
通常アコムは毎回決められた返済額を支払います。そのため、まとまったお金を用意できない状況でも、しっかりと返済ができる仕組み。
一括返済はお金に余裕がある方が「借入額+利息」を一度に支払う完済方法のことです。
アコムは一括返済に対応しており、一括返済を選ぶことで様々なメリットが得られます。
一括返済することでのメリット
一括返済によって得られるメリットには次の3点が挙げられます。
- 利息の支払いが少ない
- 他ローンの審査に通りやすくなる
- 借金による精神的な負担が軽くなる
アコムで一括返済することで得られるメリットを詳しくみていきましょう。
利息の支払いが少なく済む
アコムは「定率リボルビング方式」という返済方法を採用しており、毎月決められた返済額を支払い続ける方式で、家計に負担が小さいのが特徴です。
1回あたりの支払い額が少なめですが、その分だけ借入日数が長期化しやすく、返済はしやすいものの、利息がどんどん増えていくのがネック。
例えば金利18.0%で10万円を借入し、10ヶ月間で完済するとしましょう。
毎月の返済金額10,843円、総支払い額108,429円となります。
トータルの利息は8,429円に。
仮に金利18.0%で10万円を借入し、15ヶ月間で完済すると…
毎月の返済額7,494円、総支払額112,409円、トータルの利息は12,409円となります。
10ヶ月と15ヶ月で利息の差が3,980円も生まれることに!
このように、同じ金額を借入しても、借入期間が長くなるほど利息が大きく膨らんでいくのが分かりますね。
しかし一括返済すれば、借入日数を大幅に短縮でき、利息の発生を小さく抑えられます。
他のローンの審査に通りやすくなる
もしアコム以外のローンを考えているなら、一括返済は大きなメリットとなってくれるでしょう。
消費者金融カードローンは「信用情報機関」という利用者の信用情報を取り扱う機関に加盟しています。ここではカードの利用履歴、返済状況などをチェックでき、審査に役立てられている、という仕組み。
カードローンは他社借入が少ないほど審査に通りやすい傾向が強いです。つまり、アコムの借入を一括返済すれば、借金をしていない状態として信用情報に登録され、他カードローンの審査で有利になれるということです。
アコムの借入が残っている状態で他ローンに申込んでも「借金が残っているから審査に通せない」と審査落ちになる可能性が大きいです。
借金しているという負担が軽くなる
借金生活は精神的なプレッシャーが大きく、焦りが生まれやすいものです。次の返済日のことを考え、どうやってお金を工面するか、ちゃんと支払えるのか…と暗い気持ちになりますよね。
しかし一括返済すれば、借金のことを考えなくて済むため、気持ちが随分と楽になります。一括返済できるだけのお金に余裕があるなら、さっさと完済してしまった方が良いですね。
返済シミュレーションで計画的な返済を
アコムで一括返済する方法

ここからはアコムでいには一括返済する方法が4つ用意されています。
- ネット
- 店頭窓口
- ATM
- 銀行振込
ここからは各一括返済の詳しい方法を見ていきましょう。
インターネットで一括返済
アコムのネット返済は1円単位で返済額を指定することができ、さらに振込手数料がかからないためおすすめです。
さらに24時間いつでもすぐに返済可能で、土日祝日にも対応しています。
ネット返済はPay-easy(ペイジー)に対応する金融機関口座、インターネットバンキングが使える口座なら基本的に大丈夫です。
利用手順は次の5ステップ。
- アコムの会員ページにログイン
- ネット返済を選択
- 返済金額などの情報を入力
- ネットバンキングにログイン
- 決済口座を選択し支払いの実行
Pay-easy対応のネットバンキング口座を持っている方はぜひ活用してくださいね。
店頭窓口で一括返済
店頭窓口での一括返済はスタッフが手続きを行ってくれるため、面倒が少ないのがメリットといえるでしょう。
わざわざ借入残高を確認する必要もなく、1円単位で返済できるため、無駄がありません。人によっては店頭窓口まで足を運ぶのが大変なこともあるでしょうが、おすすめの一括返済方法です。
ただし注意点として店頭窓口の営業時間が挙げられます。営業時間は次のとおり。
返済額 | 利用手数料 |
---|---|
1万円以下 | 110円 |
1万円以上 | 220円 |
基本的に平日のみの受付けとなり、18:00にはお店が閉まってしまうので、できるだけ早い時間帯に手続きを済ませたいですね。
ATM返済で一括返済
コンビニATMをはじめとした、アコムと提携しているATMは数多くあります。
ATMを使った一括返済は利便性が高く、より手軽に活用しやすいのがメリット。
しかし2つの注意点があるので覚えておいてください。
- 1,000円未満の細かい支払いができない
- 利用手数料がかかる
提携ATMは1,000円単位での取引しか対応しておらず、1,000円未満のお金を振り込めません。この余った端数のことを「無利息残高」と言います。
無利息残高は利息や手数料がつかず、支払い期限も設定されていないのですが、少額とはいえ、借入していることに違いはありません。
利息残高の支払いは店頭窓口、銀行振込、ネット返済で行ってください。
ATMの利用手数料は次の表のとおり。
返済額 | 利用手数料 |
---|---|
1万円以下 | 110円 |
1万円以上 | 220円 |
銀行振込で一括返済
所持している銀行口座から、アコムが指定した口座に振込による一括返済が可能です。
1円単位で返済額を設定でき、端数を残すことなく支払えます。ただし振込手数料はユーザー負担。
また銀行の営業時間の関係上、土日祝日や平日夜間の振込は翌営業日以降の反映となる点に注意してくださいね。
借入残高の確認方法
一括返済前に、くれぐれも正確な借入残高を確認してください。
というのが、アコムの利息は1日ごとに発生するため、一括返済する日の残高を支払わないと完済扱いにならない可能性があるためです。
アコムの残高確認方法は次の3つから選べます。
- 会員ページにログイン後、残高照会
- アコムプッシュホンサービス24に電話(0120-134-567 24時間年中無休)
- アコムATM、提携ATM、無人契約機、店頭窓口
正確な残高を確認できたら、上述した支払い方法で一括返済を行いましょう。
借入残高に1,000円未満の端数がある場合はどうすればいい?
通常の返済は1,000円未満切り上げとなり、1,000円単位で返済額が設定されます。
しかし、一括返済時は通常返済時とは異なり、1,000円未満の端数が発生することがほとんどです。
ここからは端数が発生した場合の対処方法や返済方法をみていきましょう。
マイナス残高の状態にする
マイナス残高は借入残高よりも多く支払っている状態で「預り金」とも呼ばれています。
例えば借入残高が9,900円で、10,000円の一括返済を行ったとしましょう。
すると100円多く支払っている状態になりますね。この100円が「マイナス残高」です。
多めに返済した分は、銀行振込などで、後日ちゃんと返金されるので心配しなくても大丈夫!
無利息残高の状態にする
1,000円未満の端数には利息や返済期日が設定されません。これを「無利息残高」と言います。
無利息残高状態はそのままほうっておいても良いのですが、小額とはいえ、借入している状態です。
対処方法として次の2つが挙げられます。
- 次回借入まで無利息残高の状態で持ち越し
- 1円単位で返済できる支払い方法で完済する
「借金が残っているのは気持ちが悪い!」という方は、これから紹介する返済方法を実践しましょう。
1円単位での返済が可能な方法を選択する
1円単位で返済額を指定できる方法には次の3つが挙げられます。
- 店頭窓口
- 銀行振込
- ネット返済
手数料がかからないのは店頭窓口またはネット返済。これらのうちどちらかを利用するのがおすすめです。
一括返済で完済したら契約終了ではない
一括返済を行い、完済すれば自動的にアコムの契約が終了すると勘違いする方も多いですが、契約自体はそのまま残り続けます。
解約手続きを行わない限り、契約は続くものだと考えてください。
再びお金が必要になった時、すでに持っているカードで借入ができるので、万が一に備えて契約を残しておくのもアリ。
もちろん今後アコムを利用する予定がないなら解約手続きを行っても良いでしょう。
解約方法は次の2つから選べます。
- アコム総合カードローンデスク(0120-629-215 平日9:00~18:00)に電話
- 自動契約機、店頭窓口にて解約手続き
借入残高が全くない状態なら、すぐに解約手続きが行われます。もし残高が残っていると、これらを完済しなければ解約できません。
解約後、お金が必要になってアコムと契約する際は、再度申込から審査、カード発行まで行う必要があります。
まとめ
今回はアコムの一括返済の方法やメリットなどを紹介しました。
ポイントをおさらいしましょう。
- アコムは一括返済に対応
- 一括返済で利息を抑えられ、総支払額を減らせる
- ネット、店頭窓口、銀行振込、ATMなど一括返済方法を用意
以上3点が本記事の要点になります。
「アコムの一括返済を利用したい!」
「自分に合った一括返済方法はどれだろう?」
といった方は、この記事を参考にして、アコムの一括返済を検討し、最小限の利息で完済を目指してくださいね!
アコムのおすすめポイント
銀行グループ | 実質年率 | 融資枠 | 無利息期間 |
---|---|---|---|
三菱UFJフィナンシャル・グループ | 3.0%~18.0% | 800万円 | 最大30日間 |
プロミスのおすすめポイント
銀行グループ | 実質年率 | 融資枠 | 無利息期間 |
---|---|---|---|
SMBCグループ | 4.5%~17.8% | 500万円 | 最大30日間 |
SMBCモビットのおすすめポイント
※2019年9月現在銀行グループ | 実質年率 | 融資枠 | 無利息期間 |
---|---|---|---|
SMBCグループ | 3.0%~18.0% | 800万円 | なし |